エントリー

起震車体験

 

年明けの話題に移ります!!

 

2017年最初の保育園の行事は、保育参観でした。

今年は去年に引き続き地震の避難訓練参観で、災害時の保護者の方々へのお子さんの引き渡し訓練も行いました。

そして、希望者の方たちには起震車による地震の揺れの体験もしていただきました。

 

 

 

 

CIMG4062.JPG 

高知県トラック協会さんによる起震車体験。

南海大地震の予測される揺れなどについて教えていただきました

 

CIMG4063.JPG

保護者の方々も真剣です。

 

CIMG4061.3.jpg 

 

写真には写っていませんが、必死でテーブルにしがみつき、揺れを体験する保護者の方と幼児組さんの子どもたちでした。

安全のため起震車のテーブルは頑丈に固定されていますが、実際には・・・・怖いですね。

 

近い将来必ず来るという南海大地震に備えて、実際の地震のイメージを感じていくことも防災のためにも大事なことだと思います。

いざという時の備えもしっかり確認していきたいですね。

 

ページ移動

ユーティリティ

2025年04月

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

カテゴリー

新着エントリー

9月からの行事
2025/02/13
夏の思い出
2024/11/15
避難訓練の様子
2024/08/28
スクープ!!
2024/07/18
平成6年度スタート!!
2024/06/27

運営方針

施設案内