エントリー

節分の豆まき

 

朝晩寒い日が続いていますね

 

保育園でも体調を崩すお子さんが出てきました。 感染症を予防するためにも、手洗い、うがいをしっかり習慣づけていきたいですね。

 

季節の節目もやってきて、暦の上ではもう春なんですね!

立春の前の行事、節分の豆まきを木の丸保育園でも行いました。

 

 

年明けとともに、節分のお話や鬼のお話で十分盛り上がってた園児たち。

年長組さんが鬼のお面をかぶってやってきてくれたりもしました。

DSC01663.2.jpg

 

ここ木の丸保育園の裏山は「赤鬼山」という名前で、鬼さんはそこからくるという噂。(本当は「あかぎやま」と呼ばれるそうですが・・・)

そしてついに その日がやってきました!!

 

CIMG4181.JPG

節分のお話を園長先生から聞いた後、園庭でその時を待ちます。

 

 

CIMG4218.JPG

見てください! 子どもたちの真剣な顔!!

どこから来るの? どこ?!

CIMG4217.JPG

 

 

 

ついに赤鬼さんが登場です!

 CIMG4183.2.jpg

 

 

気が付けば青鬼まで。子どもたちの緊張が高まります。 

CIMG4184.JPG

 

 

まずは最年長のきりん組さんが、勇気をふりしぼって「鬼は~そと!!」

CIMG4185.2.jpg

 

 

ちいさいぺんぎん組・ひよこ組さんにも容赦なくやってきました。

CIMG4189.JPG

 

 

あひる組さんになると、豆を投げよう!とする気持ちが生まれてきています! 

CIMG4191.JPG

 

 

うさぎ組さんのところにもやってきました!!

丸い円は魔法の力で鬼も近寄れなくなっています。

CIMG4199.JPG

 

 

りす組さん。

あっ、こっちに来る~💦 

CIMG4200.JPG

 

 

最後にもう一度きりん組さんへ!!

CIMG4208.JPG

 

 

鬼さんも子どもたちの豆のおかげでずいぶんお疲れのご様子。

CIMG4210.JPG

 

 

あっ!! 年長組の担任の先生が鬼につかまってしまった!!

CIMG4215.JPG

 

 

必死で助けるきりん組の勇士たち!

CIMG4214.JPG

 

 

ついに園長先生が鬼さんたちを説得。

いい子になるお約束をすると、鬼さんたちは帰って行きました。

CIMG4216.JPG

 

 

時代とともに豆まきの作法や伝承の仕方も変わっていくようですが、木の丸保育園ではそれぞれみんなのこころの中にあるいろんな鬼をやっつけよう!!というテーマで取り組んでいます。

 

土地柄でも鬼さんと無縁ではない朝倉木の丸保育園。

赤鬼山や木の丸の名前の由縁も後々子どもたちが興味を持ってくれればいいな・・・と思いつつ節分の行事は終了しました

 

また来年会いましょう!!

 

 

 

ページ移動

ユーティリティ

2024年12月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

カテゴリー

新着エントリー

運営方針

施設案内